やっと社会人なりました。

2019年始まってブログをストップしており、お久しぶりの投稿でっす。ぺこり

2018年の終わりから2019年の始めで様々なことがありました。すごく悩み、相談して、色んな人にアドバイスを頂き、尊敬できる人と出会い、考えが変わり、この人から盗もう、よし決めた!っとなりました。その辺の経緯をさらっと残しておこうと思った次第です。

 

私の棒人間時期 = 自己承認の欠如

私の中で最初の会社は大切というのが頭にあったのですごく悩みました。またアメリカでインターンをし、いろんな社会人を見て、話してきたからこそ自分が本当にやりたいことがわからず私は何者なのかを悶々と考えていました。

そんな時よく聞いていたのがRADWIMPSの「棒人間」という曲です。歌詞を見ていただくとわかるのですが、「人に人であるということを認めてもらうためにもがく棒人間」の曲です。(考え深い曲なのでぜひ聞いてみてください。おすすめです!)

 

アメリカで様々なバックグラウンドの人達とお会いする機会がありました。会うたびに、この人はここがすごいなー、ここを真似よう、私もこんな大人になりたいという思いが沢山出てきました。いろんな考えを得られたのですごく参考になった反面。こんな人になりたい、人に認められたいという感情も大きくなり、自分のやりたい事、したい事がわからなくなっていきました。

マズローの欲求でいうところの『承認欲求』が強かったんです。

f:id:mizoyoshi:20190408234151p:plain

(参考文献:「マズローの欲求5段階説でターゲット層を明確にする」by 土山敬士朗さん)

 

人間・行動否定 --> 承認欲求倍増!

日本に昨年の八月から帰ってきて就活を再開し、ようやく自分の中でここに就職しよう!(O社)と決め、報告した途端父親から猛反対。(伝え方が悪かったのかもしれません...)またこの際に私の過去、友達、知り合ってきた人たちを全否定されました。

父親のことを悪くいうわけではないですが、1. SFに行ってた意味はない。2. 私が知り合ってきた人は皆無意味。3. インターンも無意味。4. 日本語も歴史も小学生レベル、と言われまくりました。

日本語は確かにダメです。でも私の過去を否定され、もう怒りと爆泣き。そして同時に「私は本当に何もできないやばいやつなのかも」と思うように。

これでまたまた承認欲求爆発。そしてO社を蹴って一度違う会社(P社orK社)に就職しようと本気でしてました。

 

自己実現の欲求:承認欲求 = 4 : 6 (現在)

O社の内定をもらって、父親に話す前、O社でインターンをしていたので会社の人にはすごくよくしていただきました。そんなお世話になった方々に内定を取り下げることを報告するときはドキドキしっぱなし。

報告するたびにO社の皆さんは私を引き止めてくれました。それでも頑なに違う方がいいと思ったのでと伝えて乗り切ってました。しかーし!最後の難関がいました。私が所属していたチームのヘッド(Kさん)です。私、このかたをすごく尊敬してるんです。最初に話した時から直感でこの人と一緒に働きたいとは思ってました。(それなのにP社に就職すると言い始める謎なやつ...笑)

 

このKさんは口下手なため、言いませんが行動で、背中で語るタイプ。考え方も好きでしたし、人を見る目、人との接し方も好きです。(ここまで言うともはやLOVE?って言われますが、Respectでしかない。笑)

そのため、この方に止められたらやばいなっと直感で思ってました。ですが言わないとでしたので報告をすることに...。

 

ものの40分でclosingされました。チーン lol

 

そしてKさんとの1on1で自己実現を考えるように。

今でも心に残っているのが...

1. O社は確かに物売り。でも人の価値観を変えられる可能性が大いにある。人の価値観を一緒に変えてみない?

2. 新卒の不安は皆ある。新卒だからって逃げたらそれは癖になる。

3. 確かに基礎もスキルもない。でも誰とでも仲良くなれるじゃん?

4. 自分を信じて、自分のやりたいことをすればいい。答えは自然と出てくる。(しかし向上心があれば!)

5. 人と比べるから不安になる。自分を持てば不安もいずれ薄れる。ずっとずっと楽になるよ。

 

もうMTG中一瞬泣きそうに。そして同時に絶対に絶対に自分の点を繋げて成功する、父親を見返すと決めました。

まだまだ不安も承認欲求も6/10ほどありますが、自分の直感に従い東京に残ることを決めたことを後悔しないようにしようと思います!

 

今、そしてこれから2~3年

ここからが本番です。先週の月曜日やっと新社会人一年目です。やっと親から独立できました。自由にしながらいつか私がやってきたこと、私の決断を認めてもらえるように精進する次第です。はい。

 

Kさん、またまた他のO社の方から色んないいところを盗んで皆さんに恩返しができるようにO社の利益に貢献できるようにしていきます。

とりあえず3年後になっていたい自分を100個あげるのを宿題にしており、その「what I want to be」から逆算で「What I have」と「What I can do」を見極め自分のやりたいことをまとめていきます。

さてさて、3年後この文章をみて何を思っているのかがすごく楽しみなyoshikoでした。

 

長々とまとまらない文章でしたが、とりあえず頑張ります!笑

 

ではまた〜パチパチ

 

 

 

 

yoshiko